お気に入り ハマってるもの
ファイナルシーズン真っ只中ですね。 というか、まだ続いてたんですね😆 何となく過去の物語のイメージでした。でも、改めて見てみたら、すごく深くて考えさせられる作りでした。 鬼滅の刃は割と粗さが目立ちましたが、これは丁寧に作られてますね。1人1人の過…
最近、我が子がサビをよく口ずさみます😅「まさかお気に入りなの?」 と聞くと頷いた……いや、確かに流行りつつあるようですけど、まさか我が子がこれをいいと思うとは正直想定してませんでしたそうかぁ……YouTubeできちんと聞いてみましたがそこのコメントがチ…
ヒトカラなら大丈夫ではないかと思いながらもやはり後悔だけはしたくないのでもう1ヶ月ほどカラオケは自粛しています。そんなに感染者の多い地域でもないので問題ないような気はしてるのですが、逆に田舎だからこそ下手なことをやって感染したときの、病気そ…
割とロングヒットしてるっぽかったので聞いてみました。泣いてしまうサビの 声も顔も不器用なとこも全部全部嫌いじゃないの というのがボボさんと被ってしまう。合わないってわかってるから離れた方がいいと判断して離れて、よかったと思う反面、いつまでも…
鬼滅の刃、映画が封切りされましたね私は特に観る予定はなくおそらくDVDが出たら借りて見るんだろうな、くらいのテンションだったりするわけですが、とりあえず原作とアニメはすでに鑑賞済みなので話自体は知ってるわけですで、映画を見た人たちの感想の掲示…
ポケモンのさとしのように言ってみました色々と調べてみると、私の残りの課題の1つはビブラートっぽい気がします私はたいていいつもビブラートの型がA-1,A-2といういわゆるちりめんビブラートと呼ばれるビブラートの型で表示されることが多いです。 点数を取…
リゼロ2期を予約録画していつも見てるのですが、38話のところで終のマークがどういうこと?と混乱しましたが、ネットで調べる限り2期の前半クールが終了したのですか?すごく中途半端なところでお預け食らわされるわけですねいつもおどおどしていて頼りない…
正直、HYの曲ってそこまで好きではないのです 366日にしてもサビで下がるじゃないですか、音が。盛り上がらないなぁと思っててでも366日は有名なのでカラオケのために覚えて、そしたら意外とハマったんですけど、その他の曲に関してはまぁいいかなと思ってて…
前の記事でも書いたようにあいみょんはキーが合いません なので新曲もチェックしないようにしてました けれどついつい聴いてしまったら……覚えやすいし歌いやすそう どこか懐かしいような曲ですよね、どこかで聞いたような感じというか……これ、覚えたところで…
けっこうロングヒットになってますよね正直、ミュージックビデオの感じとかがヨルシカの二番煎じみたいに見えたのであまり好きではなかったのですが、せっかくなのでカラオケに挑戦してみようと覚えていますその過程で何度か聴いているうちに、あれ?これは…
JUJUのベストアルバム借りたのですが、今日になって急に「くちづけ」という曲がすごく気になりました。 メロディが少し切なくて。歌詞をさっき読みました。 あ、なんかちょっとこれは……と思ってしまいました。現実にはすべてを失う覚悟は全くない私ですが、…
だいぶ見尽くした感あるのですが、必ずと言っていいほどボボさんの人柄や性格などのところに自分に自信がない 過去に何かあってトラウマがあるというのが出てきます次に多いのが真面目 誠実 頑固 周りとの調和を気にするここら辺のワードでも、何となく思う…
漫画本をパフェさんから借りて読みました。全体的な感想としては、原作よりはアニメの方がいいですね。戦闘シーンとか、ここそんなにサッと流す?ってとこをアニメの方が丁寧に拾ってるという印象でした。善逸のウザさとかはアニメの方がより強調されてる感…
タロット占いを聴き続けてようやく、ついに、聞くことが出来ました。リセットするために諦めることは全然マイナスなことじゃない。 それも1つの手だよ。諦めてもいいとようやく背中を押してもらえました。言葉のひとつひとつが驚くほど自分の今の心境や状況…
何回占っても飽きない何度か繰り返された結果としては……脈ありか脈なしか、みたいなやつだと、脈がまだ出来てないとかどちらとも言えないもっと仲良くなることが大切焦って結論を出そうとしないこと相手から能動的に行動することはない あなたから行動しない…
YouTubeでタロット占い的なものを漁ってますあの人は自分をどう思ってるか?とか 諦めた方がいいですか?みたいなテーマのものを見まくってます。たいてい3択になっていて、コメント欄を見てるとどれを選択しても彼はあなたを好きみたいな結果になってるもの…
という考え方があることを知りました。安定型 不安型 回避型に分かれており、私は不安型と回避型、両方の要素を併せ持つ、恐れ回避型に当てはまるようです。言われてみれば確かに当たってる。安定型は説明不要だと思いますが、気持ちも安定していて他者との…
やることがなさすぎてずっと聴いてます。今の邦楽で私の中ではマイファスか、髭男です 好きな音楽で性格がわかるらしいですが、マイファスはロックですよね。髭男はポップスですよね。ロック好きは、内向的で自尊心が低く穏やかで親しみやすい性格らしいポッ…
もしやリングフィットのしすぎなんでしょうかそこまで激しくしたつもりもないけど…… もともとデスクワークなので腰が痛くなりがちではあるんですよね それに加えて寝るときに腰を伸ばしてるのも悪いのか起きたときに痛くなってたり……体脂肪もまだまだほとん…
粉末のプロテインを購入しようかと思ってたのですが、種類も多いし調べれば調べるほど何だかよくわからなくなってくるしとりあえずコンビニで手軽に購入できるプロテインバーから試してみることにしました購入したのはおそらく、森永のInバー ベイクドビター…
これはべつに男女関係ないですあ、なんかそういうと語弊があるかな だってブロガーさんと会ったり直接やりとりできる可能性ってあまりないので、恋心と言っても、この人と仲良くなれないかな、自分の存在を覚えてくれないかな、的なそんな感覚です今まで何人…
以前、実写版の映画は鑑賞済みで、今回、アニメ、原作漫画を見ました。それぞれ全部最初の入りは同じで、途中から枝分かれしていく感じですよね……特にアニメは東京喰種、東京喰種√A、東京喰種:REの3部に分かれてますが、√Aから少し複雑化し始めてわかりにく…
メンヘラソングと言えるのはどんな曲か、というのをネットで見ました。各々の価値観に基づいた投稿に過ぎないので、バラバラだし、それは違うんじゃない?というものも混じったりはしてたのですが、そこに掲載されてるものの中に、好きな曲やアーティストが…
全25話、見終わりましたリゼロとは、Re:ゼロから始める異世界生活、の略らしいです。引きこもりをしていた菜月昴という少年が深夜のコンビニで夜食を購入後、唐突に異世界に召喚されるというストーリーです。 簡単に言うとタイムリープのお話です自分が死ぬ…
アニメ版の方をYouTubeで見てみました結論から言うと、面白かったけどハマるところまではいきませんでしたアニメは26話まであるんですけど、途中まではすごくよかったんですところがですね、13話あたり、ちょうど折り返し地点あたりですかね 善逸やいのすけ…
北海道を拠点に活動している4ピースバンドです去年、サマソニにも出たようなのですが、 最近、このバンドのことを知りましたロックバンドと表示されてるところもあるし ポップバンドと紹介されてるところもあるので、 ジャンルがどちらなのかはよくわからな…
今年も終わりですね年末の挨拶ですらボボさんに既読無視されたのであけおめLINEは送る勇気がありませんなんかこれすら無視されたらホント虚しくないですか?あまりに虚しいので見つけてしまいましたLINEのオープンチャットにハマってます その場限りのやりと…
おそらく我が子が取り逃した箱の中のどれかに牛乳プリンのレシピが入っていたのではないかと予想……依頼が達成できなくてモヤモヤします現在ワールド……あれ?4だったか5だったか忘れましたがそこで相変わらず我が子にリングを取られつつ、負荷を徐々に強くし…
12/11に「冬空/white wings」がリリースされますYouTubeで動画が上がってたので聴きましたが、冬空めっちゃいいです✨ 久々の切な系バラードこれですよ、三代目はやっぱパーティピーポー系の楽曲が多くて正直辟易していましたがようやくって感じですだってジ…
Even though I open my arms,I can't fly in the sky (私が両手を広げてもお空はちっとも飛べないが)Although a bird can fly in the sky,a bird can't run on the ground as fast as me (飛べる小鳥は私のように地べたを早くは走れない)Even though I shake…